ソフトコム RPA担当の岡野です。

RPA導入サポートお試しキャンペーンを実施中ですが、
具体的にどのような流れで導入を行うかをご説明したいと思います。


【STEP 1】導入準備

・業務ヒアリング

まずは自動化できる業務の洗い出すため、PCを使った定型業務を全体的にお伺いします。

・自動化する業務の選定

ヒアリングした内容からどの業務が自動化に適しているか、様々な観点から検討します。
もちろん、どの業務を自動化したいか、ご要望もお伺いします。

・動作環境の確認

ご用意いただくPCのスペックでRPAツールが動作するか、自動化のための環境が整っているかなどを確認させていただきます。

・必要なデータの収集

業務に必要なデータがどこにあるか、どのような形式か、システムを使用する場合はその詳細を確認させていただきます。

【STEP 2】ロボット作成

・業務手順の確認

業務手順の詳細ヒアリングをさせていただきます。
手順書・マニュアルがあればスムーズですが、口頭でのご説明や、実際の操作画面を拝見させていただいても問題ございません。
必要に応じて業務フローの整理・ルール化を行い、自動化に適した業務の流れを検討します。

・自動化フロー設計

自動化する際のフローを作成します。
例外やトラブル時の処理なども踏まえて自動化のための設計を行います。

・シナリオ作成

RPAツールで自動化のシナリオを作成し、RPAが動作するようにします。
メンテナンス性を考慮して、わかりやすく、手直ししやすいシナリオ作成を心がけています。

【STEP 3】テスト・検証

・シナリオ動作テスト

作成したシナリオが正しく動作するかテストを行います。
部分的な処理、業務全体の処理、様々な条件下での動作をそれぞれテストします。

・検証

テストした結果を検証し、エラーや予期しない動作などのトラブルを取り除きます。
自動化した際の効果を検証することも可能です。

【STEP 4 運用開始・保守】

・本番環境への導入

作成中のテスト環境から実際の業務を自動化できるように本番環境へセッティングします。
ここから業務自動化の運用が開始します。

・RPA運用のレクチャー

RPAツールの操作方法や、自動化後の人が行うオペレーションについてレクチャーします。

・運用/保守

RPA運用の保守を行います。
インプット・アウトプットや動作環境の変更などがあれば、自動化に影響する箇所を確認して改修します。


RPA導入の流れは以上です。

お試しキャンペーンでは運用開始まで約1ヶ月を目安とさせていただいております。
※自動化する業務の内容や複雑さにより期間は前後します。

RPA導入にあたってご不明な点はしっかりとご説明させていただき、
ご要望をできる限り反映した、効果を実感いただける自動化フローをご提供いたしますので、
ぜひお試しキャンペーンでの導入をご検討ください。